恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
カテゴリー「ダイエットグラフ」の記事一覧
- 2025.02.22
[PR]
- 2011.06.06
2011年2月平均体重平均カロリー
- 2011.05.26
2011年1月平均体重平均カロリー
- 2011.05.21
2010年ヒマワリの体重推移
- 2010.07.02
ヒマワリの体重推移
2011年2月平均体重平均カロリー
2011年 | 月初め(1日) 体重(kg) | 月初め(1日) 体脂肪率(%) | 平均 体重(kg) | 平均 体脂肪(%) | 平均摂取 カロリー(kcal) | その他 |
2月 | 48.7 | 19.0 | 48.2 | 18.6 | 2062 | |
1月 | 50.0 | 未 | 48.5 | 19.1 | 2669 |
やっと2月終了かァ・・・。まだまだ道のり長し。
平均体重やら平均体脂肪やらは、イートスマートで出しているので、
1月29日から2月28日までの数字です。
ってか、そんな細かいところまでみんな見ないから説明の必要はないけど。
2011年1月平均体重平均カロリー
2011年 | 月初め(1日) 体重(kg) | 月初め(1日) 体脂肪率(%) | 平均 体重(kg) | 平均 体脂肪(%) | 平均摂取 カロリー(kcal) | その他 |
1月 | 50.0 | 未 | 48.5 | 19.1 | 2669 |
また完全にグラフと統計を忘れるところだった・・・。
言った先から忘れるって・・・老人かっ!!まぁ別にいいんだけど。
しかしながら、人から見たら毎日のことをただダラダラ書いてあるよりわかりやすい・・・はず。
減量期と比べて維持期に入ると摂取カロリーが増えてます。
体重もちょっとだけ増えてます。
が、気にしてません。
45キロの時のアバラが見えるとかバレリーナでもあるまいし。
そのサービス要りません。それより足を細くしてください。
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR