恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
野菜を生で食べる:9月7日の食事記録
2010年9月7日の記録
体重・体脂肪
7時 46.40kg 16.90%
食事:計2,006kcal
09時(10kcal)
ノーベルVC-3000のど飴1個 8kcal
煎茶 2kcal
11時(2kcal)
煎茶 2kcal
12時(24kcal)
ハイチュウ夕張メロン味 22kcal
煎茶2kcal
13時(377kcal)
ご飯 269kcal
さけふりかけ 11kcal
焼きなす 22kcal
ヤマサ昆布つゆ(3倍濃縮) 10ml 13kcal
ポッカおいしさいろいろすーぷ かぼちゃ 62kcal
14時(102kcal)
ゴーフレット 100kcal
煎茶 2kcal
体重・体脂肪
7時 46.40kg 16.90%
食事:計2,006kcal
09時(10kcal)
ノーベルVC-3000のど飴1個 8kcal
煎茶 2kcal
11時(2kcal)
煎茶 2kcal
12時(24kcal)
ハイチュウ夕張メロン味 22kcal
煎茶2kcal
13時(377kcal)
ご飯 269kcal
さけふりかけ 11kcal
焼きなす 22kcal
ヤマサ昆布つゆ(3倍濃縮) 10ml 13kcal
ポッカおいしさいろいろすーぷ かぼちゃ 62kcal
14時(102kcal)
ゴーフレット 100kcal
煎茶 2kcal
19時(1,378kcal)
ざるうどん 251kcal
焼きなす 22kcal
卵 76kcal
チキンソテー 413kcal
きのこの和風マリネ 22kcal
アボカドディップ 252kcal
オクラ 21kcal
きゅうり 14kcal
エリンギ 6kcal
KIRINのどごし生350ml 301kcal

21時(114kcal)
焼酎 85kcal
きゅうり 14kcal
オクラ 15kcal
ダイエット以前は、野菜を生で食べるとか食感を残すなんてこと考えてませんでした。
ダイエットし始めてからも、食感についてなんて考えたことなかった。
たくさん入れてたくさん煮てたくさん味付けして。
マヨネーズを食べなくなったのは、その手のことをやめたからだと思います。
生の野菜には酵素が入っていて、ダイエットに有効。
あとやっぱり食感が残っているものの方が、満腹感が増します。
ビタミンCとか酵素は熱を加えると破壊されてしまうものだし、
水に流れやすいミネラルも多いです。
生で食べられるものは、大きめのカットでしっかり食べる。
魚も肉も、もちろん野菜も果物も。
まぁ一番いいのは、朝フルーツを摂ることかなぁ。
痩せてもお肌も髪もパサパサなんて意味ないしね。
2010年9月8日の記録
体重・体脂肪
7時 46.80kg 17.40%
ざるうどん 251kcal
焼きなす 22kcal
卵 76kcal
チキンソテー 413kcal
きのこの和風マリネ 22kcal
アボカドディップ 252kcal
オクラ 21kcal
きゅうり 14kcal
エリンギ 6kcal
KIRINのどごし生350ml 301kcal
21時(114kcal)
焼酎 85kcal
きゅうり 14kcal
オクラ 15kcal
ダイエット以前は、野菜を生で食べるとか食感を残すなんてこと考えてませんでした。
ダイエットし始めてからも、食感についてなんて考えたことなかった。
たくさん入れてたくさん煮てたくさん味付けして。
マヨネーズを食べなくなったのは、その手のことをやめたからだと思います。
生の野菜には酵素が入っていて、ダイエットに有効。
あとやっぱり食感が残っているものの方が、満腹感が増します。
ビタミンCとか酵素は熱を加えると破壊されてしまうものだし、
水に流れやすいミネラルも多いです。
生で食べられるものは、大きめのカットでしっかり食べる。
魚も肉も、もちろん野菜も果物も。
まぁ一番いいのは、朝フルーツを摂ることかなぁ。
痩せてもお肌も髪もパサパサなんて意味ないしね。
2010年9月8日の記録
体重・体脂肪
7時 46.80kg 17.40%
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント