恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
自炊派は食材でカロリーコントロールする方が楽:8月31日の食事記録
2010年8月31日の記録
体重・体脂肪
8時 46.50kg 16.60%
食事:計2,619kcal
08時(4kcal)
アイスティー(無糖) 4kcal
09時(95kcal)
揚げせんべい 93kcal
煎茶 2kcal
13時(738kcal)
ご飯 252kcal
コンソメスープ 13kcal
白身魚のフライ 266kcal
ほたてフライ 104kcal
いかのリングフライ 38kcal
キャベツの千切り 14kcal
ケチャップスパゲッティ51kcal

16時(2kcal)
煎茶 2kcal
体重・体脂肪
8時 46.50kg 16.60%
食事:計2,619kcal
08時(4kcal)
アイスティー(無糖) 4kcal
09時(95kcal)
揚げせんべい 93kcal
煎茶 2kcal
13時(738kcal)
ご飯 252kcal
コンソメスープ 13kcal
白身魚のフライ 266kcal
ほたてフライ 104kcal
いかのリングフライ 38kcal
キャベツの千切り 14kcal
ケチャップスパゲッティ51kcal
16時(2kcal)
煎茶 2kcal
19時(1,564kcal)
アサヒストロングオフ500ml 230kcal
鮭丼 435kcal
きのこの和風マリネ 171kcal
KIRIN淡麗グリーンラベル500ml 145kcal
押し寿司(あじ)3個 357kcal
さけの刺し身 226kcal

21時(169kcal)
なす 18kcal
塩レバー(鶏)60g 67kcal
焼酎 85kcal
22時(47kcal)
センタンフルーツシャーベット 47kcal
お昼ごはんはお誘いを受けたのでお出かけしましたが。
正直行きたくなかった・・・。
シーフードフライ定食自体は好きなんですけどね。
外食もそうだけど、気を遣う人とご飯を食べるってのは疲れます。
まぁ・・・シーフードフライ定食自体はおいしかったけど・・・。
停滞期脱出したし、目標値の46.8キロより少ない場合。
食べたいだけ食べることにしています。
しっかり昼ごはんの時は、軽く食べるようにしてるけど、
結局今の食生活だったら、ガッツリ食べてもまぁまぁ平気みたいです。
調整って、量とか時間より、食材でとる方が楽ですね。
冷蔵庫に入ってなかったら、わざわざ買いに行くの面倒になるからね。
アサヒストロングオフ500ml 230kcal
鮭丼 435kcal
きのこの和風マリネ 171kcal
KIRIN淡麗グリーンラベル500ml 145kcal
押し寿司(あじ)3個 357kcal
さけの刺し身 226kcal
21時(169kcal)
なす 18kcal
塩レバー(鶏)60g 67kcal
焼酎 85kcal
22時(47kcal)
センタンフルーツシャーベット 47kcal
お昼ごはんはお誘いを受けたのでお出かけしましたが。
正直行きたくなかった・・・。
シーフードフライ定食自体は好きなんですけどね。
外食もそうだけど、気を遣う人とご飯を食べるってのは疲れます。
まぁ・・・シーフードフライ定食自体はおいしかったけど・・・。
停滞期脱出したし、目標値の46.8キロより少ない場合。
食べたいだけ食べることにしています。
しっかり昼ごはんの時は、軽く食べるようにしてるけど、
結局今の食生活だったら、ガッツリ食べてもまぁまぁ平気みたいです。
調整って、量とか時間より、食材でとる方が楽ですね。
冷蔵庫に入ってなかったら、わざわざ買いに行くの面倒になるからね。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント