恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
相手にはどうしようもないこと:3月10日の食事記録
2011年3月10日の記録
体重・体脂肪
7時 49.30kg 19.30%
食事:計1,958kcal
08時(163kcal)
ミルクチョコレート 84kcal
プチシュークリーム 80kcal
09時(6kcal)
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
10時(6kcal)
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
12時(365kcal)
納豆 111kcal
ご飯 252kcal
昆布茶 2kcal
13時(0kcal)
玄米茶 0kcal
体重・体脂肪
食事:計1,958kcal
08時(163kcal)
09時(6kcal)
10時(6kcal)
12時(365kcal)
13時(0kcal)
19時(1,417kcal)
豚骨鶏鍋 381kcal
ご飯 504kcal
ラー油 92kcal
サッポロ ドラフトワン350ml×3本 441kcal

前日ぶっ倒れるまで自分を追い詰めた次の日。
冷静に考えてみた。
もし私が何もしなくて、それで別れることになったからって何だっていうんだ。
それは元々「頑張らなければ継続しないこと」であって、
ある意味それは美しく、ある意味では有益なことだ。
そして「頑張ったね」だとか、「ありがとう」という言葉を期待する。
言ってくれない言葉にイライラする。勝手にひとりで。
言えばきっとハルちゃんはわかってくれるし、努力してくれるのはわかっている。
でも「言わせているのでは意味がない」と思い、何も言わないのは私だ。
倒れて呼吸ができなくなっているヒマワリを見て、ハルちゃんは胃が痛くなる。
何度も何度もそれを繰り返して、お互いに傷つけてお互いに自分のせいだと思いこむ。
建設的じゃない。
太っていようが痩せていようが、可愛かろうがブサイクであろうが、
これさえなければうまくいくと言い訳続けるブスにはなりたくない。
ハルちゃんにはできないのだ。
どんなに頑張っても、どんなに考えても、元々できない。
ヒマワリを満足させる言葉は何か考えても、わからない。
それがわかっているのに、私は一体何をしているのだろう。
帰ってからいつものように「真面目なお話があります」とハルちゃんの前に正座した。
最初は一緒に作ると言ったのに、最近ヒマワリは一人でご飯を作っていること。
女の子には月に一回身体がだるくなることやヒステリックになることがあること。
たくさん言っても意味がないし、混乱させるだけだからその2つを伝えた。
「それだけ?」と言われ、「別れるって言うのかと思った」と言われた。
「大事な話だよ」と言うと、ハルちゃんは「うん。」と答えた。
大切なことをきちんと丁寧に言葉にして伝えてみる。
もしケンカになっても、言い争いになったとしても、別れることになったとしても、
誰かのせいにしたり、自分が勝手に決めてヒステリックになるのはよそう。
もし頑張れるのなら、できるだけ頑張ればいい。
だって、未来は誰かに与えられることじゃないから。
頑張っているのは自分のためで、誰かに褒めてもらうためじゃない。
ヒマワリはヒマワリのために、目の前にあることを一生懸命こなすだけなのだ。
シンプルなことは忘れがちになるから、時々思うことにしよう。
ホメテホメテと言う女にはなりたくない。
でも褒めてくれないからって勝手にいじける女にはもっとなりたくない。
私は私のことを褒められる女になる。
そして、褒めて欲しい時には「頑張ったと言え!」と笑顔で伝えてみることに決めた。
前日ぶっ倒れるまで自分を追い詰めた次の日。
冷静に考えてみた。
もし私が何もしなくて、それで別れることになったからって何だっていうんだ。
それは元々「頑張らなければ継続しないこと」であって、
ある意味それは美しく、ある意味では有益なことだ。
そして「頑張ったね」だとか、「ありがとう」という言葉を期待する。
言ってくれない言葉にイライラする。勝手にひとりで。
言えばきっとハルちゃんはわかってくれるし、努力してくれるのはわかっている。
でも「言わせているのでは意味がない」と思い、何も言わないのは私だ。
倒れて呼吸ができなくなっているヒマワリを見て、ハルちゃんは胃が痛くなる。
何度も何度もそれを繰り返して、お互いに傷つけてお互いに自分のせいだと思いこむ。
建設的じゃない。
太っていようが痩せていようが、可愛かろうがブサイクであろうが、
これさえなければうまくいくと言い訳続けるブスにはなりたくない。
ハルちゃんにはできないのだ。
どんなに頑張っても、どんなに考えても、元々できない。
ヒマワリを満足させる言葉は何か考えても、わからない。
それがわかっているのに、私は一体何をしているのだろう。
帰ってからいつものように「真面目なお話があります」とハルちゃんの前に正座した。
最初は一緒に作ると言ったのに、最近ヒマワリは一人でご飯を作っていること。
女の子には月に一回身体がだるくなることやヒステリックになることがあること。
たくさん言っても意味がないし、混乱させるだけだからその2つを伝えた。
「それだけ?」と言われ、「別れるって言うのかと思った」と言われた。
「大事な話だよ」と言うと、ハルちゃんは「うん。」と答えた。
大切なことをきちんと丁寧に言葉にして伝えてみる。
もしケンカになっても、言い争いになったとしても、別れることになったとしても、
誰かのせいにしたり、自分が勝手に決めてヒステリックになるのはよそう。
もし頑張れるのなら、できるだけ頑張ればいい。
だって、未来は誰かに与えられることじゃないから。
頑張っているのは自分のためで、誰かに褒めてもらうためじゃない。
ヒマワリはヒマワリのために、目の前にあることを一生懸命こなすだけなのだ。
シンプルなことは忘れがちになるから、時々思うことにしよう。
ホメテホメテと言う女にはなりたくない。
でも褒めてくれないからって勝手にいじける女にはもっとなりたくない。
私は私のことを褒められる女になる。
そして、褒めて欲しい時には「頑張ったと言え!」と笑顔で伝えてみることに決めた。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント
無題
先日別れてしまいました。
3年の恋が終わって、雨が降っていました。
ごめんなさい。
ひまわりさんは前向きで素敵です。
楽しい日も辛い日もあるってわかっていたけど、楽しい日を無理やりに探すのに疲れてしまって。
イートスマート初めました。
凄く便利です!
規則正しい生活をして
精神統一でもしてみます(笑)
無理なさらず。
Re:もみさん
ヒマワリはどの彼氏も何かしら問題があるもんだなぁと最近考えています。
ハルちゃんとヒマワリがどうにかこうにか何とか継続しているのは、
まぁ・・・年齢ですかね?年をとるってのはいいことなのかもと思います。
どんなに健康でお金持ちで優良な彼氏だとしても、いつかは必ず死ぬし、
もしかしたらどっかで事故にあって歩けなくなったりするかもしれません。
それを全部責任を持つのが正しいことのように言われがちですが、
自分が立てなくなるほど頑張り続けることは、実は正しくないと思うのです。
もみさんが頑張った日々や、彼氏を想った事、考えたことは消えませんし、
かならず二人にとって意味があることで、それを有益にするかしないかは本人次第。
無駄なことなんて一つもないし、辛いのはたくさん好きだったからだと思います。
だからたくさん悲しんでたくさん思い出して、次に進んでいくしかないんだと思います。
精神統一できなくてヤサグレたとしても、それはそれで正しいとヒマワリは思います。
ご自分を責めたりされませんように。