恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
痩せてからが本番:11月16日の食事記録
2010年11月16日の記録
体重・体脂肪
6時 46.40kg 15.90%
食事:計1,907kcal
07時(2kcal)
麦茶 2kcal
09時(323kcal)
デニッシュペストリー 317kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal

13時(393kcal)
ハムサンド 387kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
体重・体脂肪
食事:計1,907kcal
07時(2kcal)
09時(323kcal)
13時(393kcal)
19時(18kcal)
みかん 18kcal
20時(940kcal)
玄米ご飯 248kcal
キムチ鍋 293kcal
ほうれん草 ゆで 25kcal
ごまだれ(参考値) 67kcal
もろきゅう 33kcal
干しがれい 117kcal
バター 75kcal
アサヒスタイルフリー350ml 84kcal

20時(232kcal)
充てん豆腐 89kcal
キムチ 9kcal
スライスチーズ 31kcal
ごま 18kcal
カットわかめ 1kcal
アサヒスタイルフリー350ml 84kcal
昨日のパンが食べきれなくて次の日に持ち越し。
以前の自分の生活って・・・と他人事のように考えてみたり。
カロリーだけ気にして栄養価バランスが悪いためか、肌ががさがさになってヒドイ有様です。
最初はアレルギーのせいだと思っておりました。
久々に美容院に行ったとき、髪がぱさぱさになっていると気づきました。
肌荒れがひどくなったせいで爪もガタガタになってたしね。
(´Д`) 完全に栄養足りてましぇん。
体重が目標に達する少し前、栄養価中心に考えていた時期がありました。
見えないところ、骨とか肌とか更に痩せていったら嫌だなと思って。
目標値に達したあとはあとで、目標自体を見失って体重は増えたり減ったり。
この後、何キロカロリーで維持できるのか?という問題。
痩せたのだから太りたくない、ってどうしても思ってしまう気持ちと、
しかしファッション(外見)どうしていったらいいのか検討つかないっていう迷走と。
気を抜くと「ダイエット仕様」の食生活に戻ってしまう・・・。
それって「脂肪がない状態」ですると、結構ヤバイかもなぁ。
摂取カロリーが大幅に変化してしまったので、油と水分が足りてないんだな。
食物から摂ってた油分水分量が、私の体を維持してくれていたのだけど、
バランスとるためには、油分水分摂取量を調節しなきゃいけないみたい。
多分水分摂取量が極端に少ないんだろう・・・。人間の体のほとんどは水分なわけですから。
(´Д`) ハフゥー
ダイエットは「痩せるために我慢すること」ではなくて、「太っている理由を解明すること」。
そして痩せたら、「太っているときに摂っていた栄養バランスを今の体仕様に修正すること」。
とりあえず痩せてきたら「水が足りない」。
いまだもって水分不足が否めない・・・。
モデルが「水を飲む」美容法って言ってるのは水分補給なんだね。
太っていたら気づかなかった新事実。
20時(940kcal)
20時(232kcal)
昨日のパンが食べきれなくて次の日に持ち越し。
以前の自分の生活って・・・と他人事のように考えてみたり。
カロリーだけ気にして栄養価バランスが悪いためか、肌ががさがさになってヒドイ有様です。
最初はアレルギーのせいだと思っておりました。
久々に美容院に行ったとき、髪がぱさぱさになっていると気づきました。
肌荒れがひどくなったせいで爪もガタガタになってたしね。
(´Д`) 完全に栄養足りてましぇん。
体重が目標に達する少し前、栄養価中心に考えていた時期がありました。
見えないところ、骨とか肌とか更に痩せていったら嫌だなと思って。
目標値に達したあとはあとで、目標自体を見失って体重は増えたり減ったり。
この後、何キロカロリーで維持できるのか?という問題。
痩せたのだから太りたくない、ってどうしても思ってしまう気持ちと、
しかしファッション(外見)どうしていったらいいのか検討つかないっていう迷走と。
気を抜くと「ダイエット仕様」の食生活に戻ってしまう・・・。
それって「脂肪がない状態」ですると、結構ヤバイかもなぁ。
摂取カロリーが大幅に変化してしまったので、油と水分が足りてないんだな。
食物から摂ってた油分水分量が、私の体を維持してくれていたのだけど、
バランスとるためには、油分水分摂取量を調節しなきゃいけないみたい。
多分水分摂取量が極端に少ないんだろう・・・。人間の体のほとんどは水分なわけですから。
(´Д`) ハフゥー
ダイエットは「痩せるために我慢すること」ではなくて、「太っている理由を解明すること」。
そして痩せたら、「太っているときに摂っていた栄養バランスを今の体仕様に修正すること」。
とりあえず痩せてきたら「水が足りない」。
いまだもって水分不足が否めない・・・。
モデルが「水を飲む」美容法って言ってるのは水分補給なんだね。
太っていたら気づかなかった新事実。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント