恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
捨てたから痩せたと考える:8月29日の食事記録
2010年8月29日
体重・体脂肪
10時 47.60kg 18.20%
食事:計1,620kcal
10時(86kcal)
バナナ 86kcal
14時(47kcal)
センタンフルーツシャーベット 47kcal
14時(878kcal)
トマトスパゲッティ 659kcal
豆腐サラダ 211kcal
煎茶2杯 7kcal

体重・体脂肪
10時 47.60kg 18.20%
食事:計1,620kcal
10時(86kcal)
バナナ 86kcal
14時(47kcal)
センタンフルーツシャーベット 47kcal
14時(878kcal)
トマトスパゲッティ 659kcal
豆腐サラダ 211kcal
煎茶2杯 7kcal
16時(4kcal)
煎茶 4kcal
17時(21kcal)
紅茶 21kcal
20時(585kcal)
雑炊 201kcal
ワカモーレ 75kcal
オクラ40g 13kcal
豚冷しゃぶ 204kcal
ビヒダス脂肪0プレーンヨーグルト120g 59kcal
はちみつ 32kcal

ちょっとさすがにいかんかな、と思ったり思わなかったり。
休みの日、外出せずひきこもった場合カロリーが控えられます。
食事の回数が減るからもあるけど、「買い物しないから」だと思われます。
無意識に、「動いてないんだから」と思っていることもあるでしょう。
ダイエット前の休日と言えば、ひたすらゴロゴロするでした。
寝ころんでテレビを見る。寝ころんでテレビを見る。
たまに起きあがって何かを食べる。さらに食べる。
身体が軽くなったからか、今はちょこまかしたことをしています。
ご飯作ったり、ちょこちょこ掃除したり、ファブリックを洗濯したり。
日曜日の朝起きて、ご飯を食べ、ふと思いついて掃除しはじめる。
そんな行動は神の領域のと思っていたけどさ。
ちょこちょこ動く、ってのは結構重要なんだと思います。
とりあえず日曜日には「捨てる」ものを考えたりします。
捨てると片付けがしやすくなる。
ダイエットも恋も。
いらないものを思いきって捨てたときから始まったと思うときがある。
失敗した買い物。見るたびに捨てるかどうか迷うもの。
壊れてしまった家電製品。絶対使わないもらいもの。
大学の時フリマで買った、一度も着なかったピンクのコート。
あれを捨てたとき、「変わろう」と思えたのかもしれないなぁ。
動けないから太るのか。太っているから動かないのか。
ヒマワリは、「片付けられないから太る」女だったんですね。
ま。いまだに不用品に囲まれた散らかった部屋ですが。
何とかしようと地味に奮闘中です。
煎茶 4kcal
17時(21kcal)
紅茶 21kcal
20時(585kcal)
雑炊 201kcal
ワカモーレ 75kcal
オクラ40g 13kcal
豚冷しゃぶ 204kcal
ビヒダス脂肪0プレーンヨーグルト120g 59kcal
はちみつ 32kcal
ちょっとさすがにいかんかな、と思ったり思わなかったり。
休みの日、外出せずひきこもった場合カロリーが控えられます。
食事の回数が減るからもあるけど、「買い物しないから」だと思われます。
無意識に、「動いてないんだから」と思っていることもあるでしょう。
ダイエット前の休日と言えば、ひたすらゴロゴロするでした。
寝ころんでテレビを見る。寝ころんでテレビを見る。
たまに起きあがって何かを食べる。さらに食べる。
身体が軽くなったからか、今はちょこまかしたことをしています。
ご飯作ったり、ちょこちょこ掃除したり、ファブリックを洗濯したり。
日曜日の朝起きて、ご飯を食べ、ふと思いついて掃除しはじめる。
そんな行動は神の領域のと思っていたけどさ。
ちょこちょこ動く、ってのは結構重要なんだと思います。
とりあえず日曜日には「捨てる」ものを考えたりします。
捨てると片付けがしやすくなる。
ダイエットも恋も。
いらないものを思いきって捨てたときから始まったと思うときがある。
失敗した買い物。見るたびに捨てるかどうか迷うもの。
壊れてしまった家電製品。絶対使わないもらいもの。
大学の時フリマで買った、一度も着なかったピンクのコート。
あれを捨てたとき、「変わろう」と思えたのかもしれないなぁ。
動けないから太るのか。太っているから動かないのか。
ヒマワリは、「片付けられないから太る」女だったんですね。
ま。いまだに不用品に囲まれた散らかった部屋ですが。
何とかしようと地味に奮闘中です。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント