恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
完全に落ちついた体重:7月3日の食事記録
2011年7月3日の記録
体重・体脂肪
6時 48.60kg 19.70%
食事:計2,718kcal
09時(2kcal) 麦茶
10時(172kcal) 
グレープフルーツ/えだ豆/牛すじ肉と大根の煮込み
11時(781kcal)
ご飯/のりの佃煮/けんちん汁(豚汁風)/牛すじ肉と大根の煮込み

14時(2kcal) 麦茶
16時(102kcal) 牛すじ肉と大根の煮込み
体重・体脂肪
食事:計2,718kcal
グレープフルーツ/えだ豆/牛すじ肉と大根の煮込み
ご飯/のりの佃煮/けんちん汁(豚汁風)/牛すじ肉と大根の煮込み
牛すじ肉と大根とこんにゃくの煮込み/おでん(がんもどき)/
えだ豆/きのこのソテー/サッポロ ドラフトワン350ml×2本
日曜日にはちょっと手間のかかる料理をしている。
冷蔵庫および冷凍庫の中身を減らすために。
しかし未だ料理上達せず・・・。
完全に48キロ台で安定してますが。
これ以上痩せる必要あるんやろか?
体重落とすとスカートは5号とか7号のウエストになるし、
そうすると逆に洋服が選べませんね。
太ってた頃はセールで残っていた。
そして痩せてもセールで残っていることもある。
人が入らない体型ってのは、確かに便利なこともあるのだけど、
9号か11号(MかL)しかサイズ展開していないものも多いわけで。
何のために痩せたって、ハルちゃんが
「痩せたらオシャレとか楽しい」と言うから、痩せた方がいいのだろうと思ったから。
でもSサイズはありませんってのも結構あることに(痩せてから)気づいた。
ウーム。
皆さまなぜそんなにお痩せになるのですか?
そういう疑問がどうしても消えなくなってきた。
なんとなく48キロ代でいいじゃないかと思う。
体重ってのはやっぱりひとつの目安でしかなくて、サイズとは直結しない。
向日葵の足はしっかりしているし、ウエストは細くなりすぎる。
スッカスカのウエストはベルトで締めると痛いわけです。
そうなると太っていた時の方が便利だった気がする・・・。
自分はどうなりたいのかがますますわからなくなってきた。
きっと昔スリムだった人は、「あの頃に戻りたい」とかって明確な目標があるのだろう。
特に戻りたい時期があるでもなし。
細いってのが褒め言葉に全く感じられないってのもあり。
それでも太っていたら、ハルちゃんに申し訳ないなぁと思っていたはずなので、
しばらくこのまま様子を見てみようと思っています。
・・・・足だけ痩せねえかな・・・・。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント