恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
体脂肪率を意識して食べる:10月23日の食事記録
2010年10月23日の記録
体重・体脂肪
7時 47.30kg 18.40%
食事:計2,833kcal
09時(657kcal)
けんちんうどん 634kcal
キャベツ 23kcal

12時(6kcal)
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
14時(6kcal)
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
16時(34kcal)
塩せんべい(薄焼き) 34kcal
体重・体脂肪
食事:計2,833kcal
09時(657kcal)
12時(6kcal)
14時(6kcal)
16時(34kcal)
17時(268kcal)
18時(16kcal)
21時(1,548kcal)
23時(299kcal)
この日は、夜お友達がお家にやってきました。
だもんで、妙な時間にご飯を食べています。
そのお友達は、胸が大きく手足は長く、何より痩せている。
体脂肪率は高い(下手したら30前後らしい)。
しかしながら、女子としては魅力的バデーなわけです。
まぁ本人は体力がなかったりメンタルが弱かったり、たくさんの問題があると思っているようですが。
そしてヒマワリは確信したのです。
ヒマワリの体脂肪率がやたらめったら低いのに、足が太いのは、
足は遺伝的なものかもしれないが、体脂肪率を上げるには。
炭水化物だ!!!
そのお友達は、ばあちゃんの「とりあえず米を食っておけば大丈夫」を信じて、
とりえあずお米はしっかり食べるようにしているらしい。
ヒマワリは意識してるつもりでも炭水化物が少ない。
プラス。
「女子はお菓子が大好き」ってのから外れているからってのもあるようです。
アレルギーもあるし糖質と脂質の塊のお菓子があんまり食べられないんだよね・・・。
彼女は絶対朝ごはんを食べるし(しかも菓子パンとか甘い飲み物)
おやつがカバンの中に絶対入っている。飴ちゃん食べる?と常に聞いてくる。
体脂肪率を下げるには、ってことは色んなところに書いてある。
でも下がりすぎた体脂肪をあげて、かつ体重を維持する方法ってのは探しても載っていない。
体脂肪率が下がりすぎると、生理が止まったりするようなので。
足のむくみを改善するためには塩分摂取を控えた方がいいわけだから、
パンとかうどんとかパスタより、米だな米。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント
無題
ブログを読んで共感できる部分があったり勉強になったりしました。
また、コメントしたりしに来ます(゚∀゚)
Re:たくわんさん
一応確認してからの公開にさせていただいています。
コメントがすぐに確認できて返信できるかどうかは(ヒマワリがいい加減な性格のため)
お約束できませんが、まだしばらくはブログを継続するつもりですので、
こちらこそよろしくお願いいたします。