恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
モノに振り回されない:4月26日の食事記録
2011年4月26日の記録
体重・体脂肪
7時 48.00kg 19.30%
食事:計1,924kcal
08時(247kcal)
ミックスジュース(特濃牛乳) 247kcal
09時(6kcal)
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
10時(67kcal)
ネスレ キットカット ミニ オトナの甘さ 65kcal
煎茶 2kcal

11時(208kcal)
Pasco 麦のめぐみ イングリッシュマフィン 146kcal
きゅうり 4kcal
練りマスタード 2kcal
ポッカ 笑顔で朝食 つぶコーン 57kcal
13時(228kcal)
Pasco 麦のめぐみ イングリッシュマフィン 146kcal
ポッカ 笑顔で朝食 つぶコーン 57kcal
小松菜のおひたし 19kcal
きゅうり 4kcal
練りマスタード 2kcal
16時(41kcal)
グリコ ビスコ 39kcal
煎茶 2kcal
体重・体脂肪
食事:計1,924kcal
08時(247kcal)
09時(6kcal)
10時(67kcal)
11時(208kcal)
13時(228kcal)
16時(41kcal)
19時(904kcal)
ざるうどん 327kcal
鶏レバーとごぼうの煮付け 156kcal
大根、えのき、ほうれん草のとろみスープ 116kcal
豆腐とピーマンのチャンプルー 305kcal
いちご 5kcal

20時(130kcal)
明治 ストロベリーチョコレートアイスバー 130kcal
22時(93kcal)
濃厚牛乳 88kcal
ヒマワリは貧乏性なので、珍しいものをとっておいてしまう。
コレクター気質ではなく、完全なる貧乏性である。
だから、部屋の中はいらないもので溢れていたし、
瓶の底に少しだけ残った食材があったりする。
とりたててそれほど高価でないものにも、その貧乏性は発揮されてしまうため、
なんとなく残っていたり、なんとなく手をつけない食材が生まれる。
『新・片づけ術「断捨離」』だか、『人生がときめく片づけの魔法』だかにあった、
「もったいないと思うことは、モノの価値のほうが自分より上になっている」
って言葉にやたら納得した。
そう。
ヒマワリが使うのだから、もったいないなんてないのだ。
と、思うことにしよう。
だから、
「イングリッシュマフィンだからトースターで焼いてバターで」とか、
「特濃牛乳だからアイスクリームとかホワイトソースを」とか、
そういうできもしない幻想を抱くのはやめるのだ。
「今」使えないなら、この先も使わない。
「今」メンドクサイのが、未来だったら面倒でなくなることはないのだ。
未来の素敵な私は、今の私の継続した形でしかない。
何となくモッタイナイって感情が、私の貧乏性とデブ症の根幹である。
好物を最後に取っておくから、やたらめったら食べるのだ。
腹を満たすことよりも、感情や感覚を満たすことを覚えねば。
現在まだまだ修行中。
20時(130kcal)
22時(93kcal)
ヒマワリは貧乏性なので、珍しいものをとっておいてしまう。
コレクター気質ではなく、完全なる貧乏性である。
だから、部屋の中はいらないもので溢れていたし、
瓶の底に少しだけ残った食材があったりする。
とりたててそれほど高価でないものにも、その貧乏性は発揮されてしまうため、
なんとなく残っていたり、なんとなく手をつけない食材が生まれる。
『新・片づけ術「断捨離」』だか、『人生がときめく片づけの魔法』だかにあった、
「もったいないと思うことは、モノの価値のほうが自分より上になっている」
って言葉にやたら納得した。
そう。
ヒマワリが使うのだから、もったいないなんてないのだ。
と、思うことにしよう。
だから、
「イングリッシュマフィンだからトースターで焼いてバターで」とか、
「特濃牛乳だからアイスクリームとかホワイトソースを」とか、
そういうできもしない幻想を抱くのはやめるのだ。
「今」使えないなら、この先も使わない。
「今」メンドクサイのが、未来だったら面倒でなくなることはないのだ。
未来の素敵な私は、今の私の継続した形でしかない。
何となくモッタイナイって感情が、私の貧乏性とデブ症の根幹である。
好物を最後に取っておくから、やたらめったら食べるのだ。
腹を満たすことよりも、感情や感覚を満たすことを覚えねば。
現在まだまだ修行中。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント