恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
メンタルの落ちこむ1日:4月7日の食事記録
2011年4月7日の記録
体重・体脂肪
7時 49.10kg 20.30%
食事:計1,563kcal
09時(202kcal)
食パン(6枚切) 158kcal
ブルーベリージャム 38kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
12時(61kcal)
ミルクチョコレート 56kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal

14時(331kcal)
神戸屋 湯種ラクふわサンド 175kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal
明治 ブルガリアヨーグルト 93kcal
ブルーベリージャム 57kcal
15時(39kcal)
グリコ ビスコ 39kcal
体重・体脂肪
食事:計1,563kcal
09時(202kcal)
12時(61kcal)
14時(331kcal)
15時(39kcal)
19時(930kcal)
梅肉スパゲッティ 485kcal
キャベツのスープ 61kcal
ニラと鶏のささみの辛子酢味噌和え 198kcal
マカロニ、スパゲティ 151kcal
グレープフルーツジュース 35kcal

今までは食べたものを記録なんてしてなかったし、
女子特有の月一のものもなんとなく把握しているだけだった。
記録し始めてわかったけど、お通じが悪くなる。過食気味になる。
それは体内に停滞したものがあるから逆に食べたくなるのだろう。
でもってメンタルが最悪になる。
イライラするから当たり散らすってわけじゃなく、落ち込みやすくなる。
なんとなく何もかもが悲しくなるの。
なーんて可愛いもんじゃない。
刺激があれば(主には気に入らないこと)
(゚Д゚) ハァ??
ってなもんである。
なんとかしないとなぁとは思うけど、それは一日だけなのだ。
その時にはハルちゃんには電話しないでおこうと思う。
メールもなるたけ適当に返そうと思う。
ま。思うようにはならんけどね。
イラついて毎月ケンカが勃発するけどね。
でもまぁなるもんはしゃーないじゃん。
と、開き直って説明することにした。
女子にはですね。ブルーデイがあるわけです。
「知ってるよ。」
その時は、当然彼氏とも夜仲良くできなかったりする日の前後ですよ。
でもってその時は、悲しくなったりイライラしたりするわけです。
「そうなの?」
(しらんかったんかい)心の声
だからね。
そういう時に悲しんでいても、数日経ったら多分忘れるから、
何かを言って私が傷ついていたとしても、気にしなくていいよ。
「気にするよ」
うん。それでもいいけど、私がイラついたことはちゃんと説明しているでしょう。
だから勝手に自分が悪いんだと思いこまないようにしてください。
「わかった」
なんと自分勝手な説明だ、と思う。
でもなるもんは仕方ない。
それに奴には「察する」ってのができないのだ。
だったら説明するしかないのだ。
ハルちゃんの気にならないことでも、ヒマワリは傷つく病だからやさしく扱いなさい。
ハルちゃんが病気と考えることもできるけど、2人だから私が病気と考えなさい。
お互いにこの人はこういう病なのだと思えば、どちらも正しくないしどちらも正しい。
落ち込まないで済むならその方法を探すけど、無理じゃん。
無理なもんは仕方ない。頑張ってやってもロクなことがない。
とりあえず食欲が増えるのも、イライラするのも女子だからだ。
いや、他の人はもしかしたら違うかもしれないから、ヒマワリだからだ。
てことは、ヒマワリと接する周りの人に「こういう人だ」と理解してもらう方が早い。
他の29日は我慢することはできるけど、1日は私に譲ってもらおう。
今までは食べたものを記録なんてしてなかったし、
女子特有の月一のものもなんとなく把握しているだけだった。
記録し始めてわかったけど、お通じが悪くなる。過食気味になる。
それは体内に停滞したものがあるから逆に食べたくなるのだろう。
でもってメンタルが最悪になる。
イライラするから当たり散らすってわけじゃなく、落ち込みやすくなる。
なんとなく何もかもが悲しくなるの。
なーんて可愛いもんじゃない。
刺激があれば(主には気に入らないこと)
(゚Д゚) ハァ??
ってなもんである。
なんとかしないとなぁとは思うけど、それは一日だけなのだ。
その時にはハルちゃんには電話しないでおこうと思う。
メールもなるたけ適当に返そうと思う。
ま。思うようにはならんけどね。
イラついて毎月ケンカが勃発するけどね。
でもまぁなるもんはしゃーないじゃん。
と、開き直って説明することにした。
女子にはですね。ブルーデイがあるわけです。
「知ってるよ。」
その時は、当然彼氏とも夜仲良くできなかったりする日の前後ですよ。
でもってその時は、悲しくなったりイライラしたりするわけです。
「そうなの?」
(しらんかったんかい)心の声
だからね。
そういう時に悲しんでいても、数日経ったら多分忘れるから、
何かを言って私が傷ついていたとしても、気にしなくていいよ。
「気にするよ」
うん。それでもいいけど、私がイラついたことはちゃんと説明しているでしょう。
だから勝手に自分が悪いんだと思いこまないようにしてください。
「わかった」
なんと自分勝手な説明だ、と思う。
でもなるもんは仕方ない。
それに奴には「察する」ってのができないのだ。
だったら説明するしかないのだ。
ハルちゃんの気にならないことでも、ヒマワリは傷つく病だからやさしく扱いなさい。
ハルちゃんが病気と考えることもできるけど、2人だから私が病気と考えなさい。
お互いにこの人はこういう病なのだと思えば、どちらも正しくないしどちらも正しい。
落ち込まないで済むならその方法を探すけど、無理じゃん。
無理なもんは仕方ない。頑張ってやってもロクなことがない。
とりあえず食欲が増えるのも、イライラするのも女子だからだ。
いや、他の人はもしかしたら違うかもしれないから、ヒマワリだからだ。
てことは、ヒマワリと接する周りの人に「こういう人だ」と理解してもらう方が早い。
他の29日は我慢することはできるけど、1日は私に譲ってもらおう。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント