恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
ヘルシーの正しい意味を今更理解する:4月17日の食事記録
2011年4月17日の記録
体重・体脂肪
6時 48.40kg 18.50%
食事:計1,121kcal
09時(21kcal)
いちご 15kcal
ブラックコーヒー 6kcal
11時(547kcal)
海苔の佃煮スパゲッティ 496kcal
ほうれん草 47kcal
わかめのコンソメスープ 4kcal

14時(15kcal)
いちご 15kcal
体重・体脂肪
食事:計1,121kcal
09時(21kcal)
11時(547kcal)
14時(15kcal)
18時(538kcal)
すいとん汁 432kcal
キャベツと玉ねぎのもろみ味噌和え 105kcal
麦茶 2kcal

ダイエットし始めた大幅に変わったことは、
卵・じゃがいも・マヨネーズ・乳製品などの摂取量が減ったこと。
まぁ栄養価は高いから摂取した方がいいのだけど、カロリー高いから気をつけないと。
ダイエットし終えて大幅に変わったこと。
意識が変わったから、肉・魚の摂取量が減ったこと。
大豆ってのもたんぱく質が多い食品なので赤色食品。
血や肉になり非常に大切な食品ではあるのだけど、カロリーが高い。
だから豆腐とか豆とか乳製品がヘルシーって言われるのだけど、
それらの赤色食品を摂りつつ、他にも魚肉を食べたら完全に食べすぎ。
夜は高野豆腐食べたから肉はいらないや・・・、って
(;゚Д゚) 私スゴクね??
と、自分に対して驚き桃の木山椒の木である。
ヘルシーの本当の意味が、今更ながらやっとわかったりする。(遅
ダイエットし始めた大幅に変わったことは、
卵・じゃがいも・マヨネーズ・乳製品などの摂取量が減ったこと。
まぁ栄養価は高いから摂取した方がいいのだけど、カロリー高いから気をつけないと。
ダイエットし終えて大幅に変わったこと。
意識が変わったから、肉・魚の摂取量が減ったこと。
大豆ってのもたんぱく質が多い食品なので赤色食品。
血や肉になり非常に大切な食品ではあるのだけど、カロリーが高い。
だから豆腐とか豆とか乳製品がヘルシーって言われるのだけど、
それらの赤色食品を摂りつつ、他にも魚肉を食べたら完全に食べすぎ。
夜は高野豆腐食べたから肉はいらないや・・・、って
(;゚Д゚) 私スゴクね??
と、自分に対して驚き桃の木山椒の木である。
ヘルシーの本当の意味が、今更ながらやっとわかったりする。(遅
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント