恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
カロリー増やさなきゃ減らない:4月18日の食事記録
2011年4月18日の記録
体重・体脂肪
7時 48.10kg 19.40%
食事:計1,722kcal
09時(349kcal)
ホットドッグ 337kcal
インスタントコーヒー(ブラック)×2杯 12kcal

12時(2kcal)
煎茶 2kcal
13時(623kcal)
たまごハムサンド 297kcal
ホットドッグ 320kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 6kcal

体重・体脂肪
食事:計1,722kcal
09時(349kcal)
12時(2kcal)
13時(623kcal)
19時(748kcal)
鮭と菜の花ご飯 351kcal
ミネストローネ 325kcal
キャベツと玉ねぎのもろみ味噌和え 57kcal

このあたりは減量しなきゃ週間である。
微妙に体重が減らないなァと思っていたのだけど、
基礎代謝ギリギリにしたりしたら減らない。
やっとこさ思い出して、食事の量を増やしてみた。
でもパンを食べたら脂質が増えるから体重は減らないぞ。
それでも食べたいから食べちゃうもんね!
減らないよあんた!と自分に突っ込みをいれてはみたものの、
オトメ(?)ゴコロとしては、カロリーが減れば体重減るでしょ、と思いたいところである。
人には言えても、自分が無意識にやってしまうという罠、ダイエット。
期限がないときだったら、1500キロカロリーでも安心できてたのになァ。
一年後までには目標体重に近づいていればいいや、くらいが成功の鍵なのかも。
晩酌をやめたら徐々に落ちるのだけど、一回飢餓状態だぞ!と思わせちゃうと難しいかな。
なんとか健康診断までには46.8キロになりたいなァ。
このあたりは減量しなきゃ週間である。
微妙に体重が減らないなァと思っていたのだけど、
基礎代謝ギリギリにしたりしたら減らない。
やっとこさ思い出して、食事の量を増やしてみた。
でもパンを食べたら脂質が増えるから体重は減らないぞ。
それでも食べたいから食べちゃうもんね!
減らないよあんた!と自分に突っ込みをいれてはみたものの、
オトメ(?)ゴコロとしては、カロリーが減れば体重減るでしょ、と思いたいところである。
人には言えても、自分が無意識にやってしまうという罠、ダイエット。
期限がないときだったら、1500キロカロリーでも安心できてたのになァ。
一年後までには目標体重に近づいていればいいや、くらいが成功の鍵なのかも。
晩酌をやめたら徐々に落ちるのだけど、一回飢餓状態だぞ!と思わせちゃうと難しいかな。
なんとか健康診断までには46.8キロになりたいなァ。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント