恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
バリウムめ:4月24日の食事記録
2011年4月24日の記録
体重・体脂肪
7時 47.10kg 18.60%
食事:計1,660kcal
10時(991kcal)
ほたるいかのペペロンチーニスパゲッティ 706kcal
吸い物(豆腐) 52kcal
いちごのミックスジュース(低脂肪乳) 233kcal

13時(88kcal)
トマト 15kcal
カフェオレ 73kcal
15時(17kcal)
鶏レバーの煮付け 17kcal
16時(156kcal)
鶏レバーとごぼうの煮付け 156kcal
18時(2kcal)
麦茶 2kcal
体重・体脂肪
食事:計1,660kcal
10時(991kcal)
13時(88kcal)
15時(17kcal)
16時(156kcal)
18時(2kcal)
21時(406kcal)
Pasco 麦のめぐみ イングリッシュマフィン 223kcal
トマトクリームスープ 181kcal
麦茶 2kcal

健康診断で胃の検査のためバリウムを飲んだ。
それのせいでなんだかお腹が痛い・・・。
体もだるいしやってられんぜ、と寝た次の日。
さすがに腹が減って朝からガッツリ食べてやった。
バリウムってのは、マズイだとか飲みたくないだと言われるが、
ヒマワリは全く平気である。飲むこと自体は。
その次の日と、さらに次の日、微妙に調子が悪くなること以外は。
バリウムと下剤がセットなわけですが、
あれで腸の中のいらないもの全部リセットできたら気分いいだろうに。
まぁ世の中そんなに都合よくできてはいないのだけどね。
調子が悪くて何もせず放置していた食材を調理してみた。
冷蔵庫の中身がちょっとずつちょっとずつ減っていくのが楽しい。
でも微妙に貧乏性が顔をのぞかせて、まだちょびっと残そうとしてしまう。
自分に喝を入れないと使い切れないこの性格を改善したい。
健康診断で胃の検査のためバリウムを飲んだ。
それのせいでなんだかお腹が痛い・・・。
体もだるいしやってられんぜ、と寝た次の日。
さすがに腹が減って朝からガッツリ食べてやった。
バリウムってのは、マズイだとか飲みたくないだと言われるが、
ヒマワリは全く平気である。飲むこと自体は。
その次の日と、さらに次の日、微妙に調子が悪くなること以外は。
バリウムと下剤がセットなわけですが、
あれで腸の中のいらないもの全部リセットできたら気分いいだろうに。
まぁ世の中そんなに都合よくできてはいないのだけどね。
調子が悪くて何もせず放置していた食材を調理してみた。
冷蔵庫の中身がちょっとずつちょっとずつ減っていくのが楽しい。
でも微妙に貧乏性が顔をのぞかせて、まだちょびっと残そうとしてしまう。
自分に喝を入れないと使い切れないこの性格を改善したい。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント