恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
ダイエットは年4、5回:7月13日の食事記録
2011年7月13日の記録
体重・体脂肪
7時 48.10kg 20.10%
食事:計2,518kcal
08時(43kcal) 
すもも/煎茶
10時(6kcal) インスタントコーヒー(ブラック)
13時(575kcal) 
ご飯/卵入り納豆/煎茶
16時(6kcal) インスタントコーヒー(ブラック)
体重・体脂肪
食事:計2,518kcal
すもも/煎茶
ご飯/卵入り納豆/煎茶
あんかけうどん/大根のサラダ/サッポロ ドラフトワン350ml×2本
えだ豆/サッポロ ドラフトワン350ml/日清 カップヌードル カレー/ご飯
またまたホンマでっか!?TV情報。
あの番組もダイエット情報が多いのでよく見るのですが、
今回はダイエットの回数を。
モデルやスタイルのいい女優さん1000人を対象にダイエットを調査した。
すべて慢性的にダイエット(もしくは体型維持)を心がけている方々ですよね。
しかし、やろう!って本気でやれるのは、年4、5回が限度らしいです。
(´ー`)ノ” それ、わかるー!
45キロまで落ちた時に、ヒマワリは慢性的にダイエットを行おうとしてたわけですが、
まぁそりゃあ、メンタルコンディションがズタズタですわ。
なんかね、太ることが恐怖になってたんだと思います。
(アバラ出てるし)もう45キロなんて痩せる必要ないのに、
次の日体重が減ってるとホッとするわけです。
しかも、まだ痩せようとなんとなく考えちゃって、習慣化してた。
今は体重が48キロ付近でウロウロしてるわけですが、痩せよう!ってなってない。
まぁとりあえず、太ったらそのときまた考えようかなぁと。
あと、食材の選び方や食べる時間、回数が圧倒的に変化したため、
それほど太らなくなってることにも気づくわけです。
やべ、50キロオーバーだよ!
と、思ってもあんまりやる気になれない。
やる気を無理やり出したら、他のことに支障が出そうなのもわかる。
結局最近思うのですが、ぐんぐん痩せてた時期は「減らすぞ!」よりも、
食材とか調理法の研究に没頭してたんだと思います。
結局「減量期」ってのには限界があって、しかも体重にも限界がある。
半年続けたけど、それも「1回」なんですよね。
ちょいちょいやる気だすようにするって、ヒマワリには結構至難の業です。
これからずーっと、48キロ付近をうろうろするわけですが、
ちょっと最近「落とすか」ってなってきてます。
なぜなら去年買ったピッタリサイズが微妙に合わないから。
履けるけど。着れるけど。微妙に微妙に合ってないけど。
やっぱり基本的な食生活を改善して、「できる」維持で減量していく方がいいと思う。
だって痩せないと自分を責めちゃうじゃん。(多分)
10キロ以上の大幅ダイエットも3キロ落とすも結局難しいんだな、って
やっと最近気づいたあたり。
ウン。遅いよ。
でもまぁ気づいたから良しとしよう。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント