恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
ダイエットの本当の敵は「意識してない好き嫌い」:9月8日の食事記録
2010年9月8日の記録
体重・体脂肪
7時 46.80kg 17.40%
食事:計1,591kcal
08時(207kcal)
バナナ 86kcal
低脂肪牛乳 121kcal
13時(540kcal)
かけうどん 235kcal
ライ麦パン 158kcal
アボカドディップ 144kcal
煎茶 2kcal
14時(22kcal)
ハイチュウ 夕張メロン味 22kcal
15時(2kcal)
煎茶 2kcal
体重・体脂肪
7時 46.80kg 17.40%
食事:計1,591kcal
08時(207kcal)
バナナ 86kcal
低脂肪牛乳 121kcal
13時(540kcal)
かけうどん 235kcal
ライ麦パン 158kcal
アボカドディップ 144kcal
煎茶 2kcal
14時(22kcal)
ハイチュウ 夕張メロン味 22kcal
15時(2kcal)
煎茶 2kcal
18時(820kcal)
にぎり寿司盛り合わせ 485kcal
オクラ 13kcal
きゅうり 21kcal
キャベツの千切り 23kcal
吸い物 35kcal
すだち 果汁 4kcal
しょうゆ 11kcal
充てん豆腐 59kcal
焼酎 169kcal

お寿司は太らないわけではないけど、比較的ダイエット向きな食事だ。
まず、飽和脂肪酸ではない。
飽和脂肪酸、ざっくり言うなら冷たくなると固まる油。
まぁ正確に言うとそうではないのだろうけど、現在の日本の食生活では摂取過剰気味。
不飽和脂肪酸(n-3系、n-6系など)は、
善玉コレステロールや悪玉コレステロールを増やしたり減らしたりしてくれる。
過剰摂取はよくないけど、結局のところ「バランス」てことだ。
ダイエットの敵は自分でも、お菓子でも、ストレスでもない。
見えない敵は「好き嫌い」を知らないうちにしてしまっているってことだ。
お魚は高いから。お肉が好きだから。お菓子はやめられないから。
そうじゃなくてバランスの取れないような食事にするから「やめられない」。
やめられないのじゃなくて、体が必要な栄養を求めて叫ぶから、食欲が収まらない。
必要な栄養素をバランスよく摂れば、自然と「太っていない」状態になる。
サバンナに生きる動物は無理やり食べたりしないし。
好き嫌いして「かわいい」なんて言われる時代はとっくの昔に終わったのだ。
お肉ばかりの人は、「高いから」って避けるんじゃなくて、
おやつ買うこと考えたり、ダイエット食品買うこと考えたら、
食事を半分お魚にしてみることだ。かなり有効です。
にぎり寿司盛り合わせ 485kcal
オクラ 13kcal
きゅうり 21kcal
キャベツの千切り 23kcal
吸い物 35kcal
すだち 果汁 4kcal
しょうゆ 11kcal
充てん豆腐 59kcal
焼酎 169kcal
お寿司は太らないわけではないけど、比較的ダイエット向きな食事だ。
まず、飽和脂肪酸ではない。
飽和脂肪酸、ざっくり言うなら冷たくなると固まる油。
まぁ正確に言うとそうではないのだろうけど、現在の日本の食生活では摂取過剰気味。
不飽和脂肪酸(n-3系、n-6系など)は、
善玉コレステロールや悪玉コレステロールを増やしたり減らしたりしてくれる。
過剰摂取はよくないけど、結局のところ「バランス」てことだ。
ダイエットの敵は自分でも、お菓子でも、ストレスでもない。
見えない敵は「好き嫌い」を知らないうちにしてしまっているってことだ。
お魚は高いから。お肉が好きだから。お菓子はやめられないから。
そうじゃなくてバランスの取れないような食事にするから「やめられない」。
やめられないのじゃなくて、体が必要な栄養を求めて叫ぶから、食欲が収まらない。
必要な栄養素をバランスよく摂れば、自然と「太っていない」状態になる。
サバンナに生きる動物は無理やり食べたりしないし。
好き嫌いして「かわいい」なんて言われる時代はとっくの昔に終わったのだ。
お肉ばかりの人は、「高いから」って避けるんじゃなくて、
おやつ買うこと考えたり、ダイエット食品買うこと考えたら、
食事を半分お魚にしてみることだ。かなり有効です。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント