恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
アジ南蛮漬けなど:6月19日の食事記録
2011年6月19日の記録
体重・体脂肪
7時 48.40kg 20.50%
食事:計2,084kcal
10時(212kcal)
あじフライ/ツバスのから揚げ
11時(861kcal)
そうめんチャンプルー/わかめスープ

12時(50kcal) ヤクルト
体重・体脂肪
食事:計2,084kcal
あじフライ/ツバスのから揚げ
そうめんチャンプルー/わかめスープ
ご飯/のりの佃煮/味噌汁(えのきとわかめとみつばの赤だし)/
イカとコールスローサラダ/カンパリソーダ
アジが半額になって、100g40円くらい。
ついでにツバスも買ってみた。半額100円くらい。
でも、アジって面倒だなぁ・・・。よくわからんし。
インターネットで調べて、朝から調理してみた。
意外と簡単だった。
調理しながら考えたことは、そりゃ肉と比べたらメンドウクサイ。
しかも、カロリーも低いわけじゃないし、油なんかで揚げちゃってるし。
ぐずぐず考えながら、正式に名前がついたレシピを作る。
最近、料理がちょっと楽しいなぁと思ったりする。
誰も褒めてくれないし、誰も喜んでもくれないけど、
暇だからっておやつを食べて、暇だからってゴロゴロしていた時よりも、
ほんのちょっとだけ楽しいような気がする。
「メンタルが安定している時だけ」なんだけどね。
それでもやらないよりはマシか。
やれることをボチボチやりましょう。自分の楽しいのために。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント