恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
どうせなら捨てて痩せよう:6月7日の食事記録
2011年6月7日の記録
体重・体脂肪
6時 49.40kg 20.70%
食事:計2,270kcal
08時(81kcal) フルーツミックスジュース
09時(499kcal) 
ドーナツ(イーストタイプ)/サーターアンダーギー/インスタントコーヒー(ブラック)

10時(323kcal)
デニッシュペストリー/インスタントコーヒー(ブラック)

13時(328kcal) 日清 カップヌードル シーフードヌードル

14時(6kcal) インスタントコーヒー(ブラック)
体重・体脂肪
食事:計2,270kcal
ドーナツ(イーストタイプ)/サーターアンダーギー/インスタントコーヒー(ブラック)
デニッシュペストリー/インスタントコーヒー(ブラック)
トマトスパゲッティ/コールスロー/長いも/きのこスープ/麦茶
先日のテレビ番組で「吉川メソッド」なるものをチラッと見た。
3カ月で30キロ減量だとか。
週2回のトレーニング、食事は低脂肪高たんぱく食、野菜は食べないらしい。
そして吉川さんの個人トレーナージムは月42万らしい。
3カ月通うらしいから、入会金入れると・・・。
ひゃ・・・ヒャクサンジュウマンですか。
(;゚Д゚) イチキロ ヨンマンエン
そんな金あるなら、肥満でいいわ。(完全に庶民の発想)
その吉川さんが言ってたんだけど、片付けは効果がありそうだ。
吉川さんは、太っている人はだらしない人が多いから的なことを言っていて、
(※ かなりザックリ説明しているので、発言そのままではありません)
生活改善の一環として、片付けをすることがノルマらしい。
ヒマワリは貧乏性のため、色んなものを溜めこんでいる。
「いた」ではなく、「いる」ってのが悲しい話ではあるが、現在修行中なのだ。
ダイエットと捨てるってのは、関係性があるのか?
自分が痩せる!と決断できたのは、捨て始めた頃だったからなのだけど、
まぁこれは向き不向きもありそうだな、と思っていた。
ただ、月42万もとるスペシャルダイエットサポーターが「片づけ」と言っていたのだ。
片付けってのは、整理整頓なのか、モノを選別することなのかは言ってなかったけど、
ヒマワリは「使い切る」をお薦めします。
試供品、付属の調味料、スーパーの袋、紙袋。
よれよれのタオル、他人にあげることのできない洋服。
そういう「あっても困らないけど、あってもうれしくないもの」を使い切る。
もし思い切りがよければ、捨ててしまう。
完全にいらないもの。
壊れた家電、雑誌、賞味期限どころか食べるのが危険そうな食品。
それらを処分することも、「ダイエット」と同じだ。
だって、捨て方を調べたり、それを実際捨てたりしてもカロリーを消費する。
家族といる場合は、自分の部屋のみを攻める。
お部屋がないなら、テリトリー(台所とか)をじゃんじゃか整理する。
部屋がすっきりすると、動きやすくなる。
動きやすくなると掃除しやすくなる。
掃除しやすくなると動きやすくなって、ちょいちょい動くようになる。
たぶんヒマワリが太っていたのは、「いらないもの」を捨てられなかったからだ。
モノが多いから戻す場所がなくて、部屋が散らかる。
部屋が散らかっていたから、掃除してもすぐ元に戻って、
掃除は終わらないからやる気がなくなって、やる気がなくなるからモノが増える。
(@_@) 負のスパイラル。
捨てましょう。そして痩せましょう。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント
無題
華音ともうします。
生きろ4万出して痩せるなら違うことにお金使いたいですね~~共感しました~。
確かにいらないもの捨てるってとっても気分が良くなって動きが変わってきますよね。
自分が笑って過ごせる気持の良い環境ってダイエットには絶対必要だと思います。
いらないものがよくたまって捨て切れない現在進行形の華音ですが少しづつ整理してすっきりさっぱりがいいなって思いました。
応援^^
Re:華音さん
捨てきれないものも、必要だったもので、憎きものではないはず。
そう思ってから、ご苦労様とさようならしています。
いるものいらないものの選別って、他人がどう思うかではないんですよね。
130万円出してもやせたい!って思う人だからリバウンドがないんだろうし、
手法って人それぞれだから、何やってもうまくいかないときは、
「今は」そういう運勢なんだろうなぁと思うことも必要ですよね。
とりあえずなんとかボチボチ楽しく毎日送れる日本に生まれて幸せです。