恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
「ふにゃ揚げ」:11月7日の食事記録
2010年11月7日の記録
体重・体脂肪
7時 46.20kg 16.60%
食事:計2,319kcal
07時(96kcal)
森永マリービスケットサンドアイス 96kcal
12時(26kcal)
ロッテ紗々いちご 26kcal
14時(929kcal)
ジャージャーメン 453kcal
ツバスのから揚げ 298kcal
鶏のから揚げ 150kcal
キャベツの千切り 23kcal
大根おろし 5kcal

体重・体脂肪
食事:計2,319kcal
07時(96kcal)
12時(26kcal)
14時(929kcal)
21時(1,260kcal)
ご飯 252kcal
塩レバー(鶏) 111kcal
麻婆豆腐 305kcal
麻婆なす 210kcal
小松菜の煮びたし 43kcal
大根 18kcal
きゅうり 14kcal
すだちポン酢 12kcal
サントリー金麦350ml2本 294kcal

23時(9kcal)
ノーベルVC-3000のど飴 9kcal
体重があんまり増えないからって調子にのって食べてみたり。
唐揚げは大好きだけど、基本的に作ったりはしないんですね。
なぜなら油の処理がめんどうだし、カロリーは高いしね。
半額シール貼ってあったら、本日の特売で売ってたら買っちゃうけどね。(どないやねん)
それなのになぜ唐揚げなんてあるかって言うと、
前にハルちゃんが来たときに、唐揚げを作った(正確には作らされた)んだけど、
「ふにゃ揚げ」とかぬかしやがったからね。
大体において、「適当」とかしか指示しないのに途中までは自分でやったり、
そういうのはヒマワリはイラッとするんだよねぇ・・・。
文句だけ言うってのは誰でもできるからさ。文句言うなら自分でやれよ。
まぁムカついたので、練習しておこうかなと思ったわけです。
油摂らないと肌がガサガサになるからね。
調味料ジャバジャバ入れて、そのまま片栗粉入れろとかって言われたけど、
それはどう考えても無理だろ。調味液が多すぎるだろ。
自分ひとりで作ったら何の問題もなく作れた。
こだわりが強いってのはわかるけど、言い回しとかにイラッとすることは多々ある。
まぁその時には言わずに、やんわり訂正しても直らなかったら、
「私は傷ついた」ってのと、「私は悲しかった」と言うことにしてます。
結局「わからない」から言い続けるんだから、言えば相当注意深くなってくれる。
それって正しいことなのかどうなのかわからない。
私に合わせろとは思っていないし、常に自分が正しいとも思えない。
けど、傷ついているのをずっと我慢するのも間違っている。
悲しいことがあったらね。ぶつけるように言わずに伝えるようにしています。
この時も電話で、「ふにゃ揚げ」について説明した。
まぁ伝わったかどうかはわからないが、とりあえず次同じことを言ったら文句を言おう。
23時(9kcal)
体重があんまり増えないからって調子にのって食べてみたり。
唐揚げは大好きだけど、基本的に作ったりはしないんですね。
なぜなら油の処理がめんどうだし、カロリーは高いしね。
半額シール貼ってあったら、本日の特売で売ってたら買っちゃうけどね。(どないやねん)
それなのになぜ唐揚げなんてあるかって言うと、
前にハルちゃんが来たときに、唐揚げを作った(正確には作らされた)んだけど、
「ふにゃ揚げ」とかぬかしやがったからね。
大体において、「適当」とかしか指示しないのに途中までは自分でやったり、
そういうのはヒマワリはイラッとするんだよねぇ・・・。
文句だけ言うってのは誰でもできるからさ。文句言うなら自分でやれよ。
まぁムカついたので、練習しておこうかなと思ったわけです。
油摂らないと肌がガサガサになるからね。
調味料ジャバジャバ入れて、そのまま片栗粉入れろとかって言われたけど、
それはどう考えても無理だろ。調味液が多すぎるだろ。
自分ひとりで作ったら何の問題もなく作れた。
こだわりが強いってのはわかるけど、言い回しとかにイラッとすることは多々ある。
まぁその時には言わずに、やんわり訂正しても直らなかったら、
「私は傷ついた」ってのと、「私は悲しかった」と言うことにしてます。
結局「わからない」から言い続けるんだから、言えば相当注意深くなってくれる。
それって正しいことなのかどうなのかわからない。
私に合わせろとは思っていないし、常に自分が正しいとも思えない。
けど、傷ついているのをずっと我慢するのも間違っている。
悲しいことがあったらね。ぶつけるように言わずに伝えるようにしています。
この時も電話で、「ふにゃ揚げ」について説明した。
まぁ伝わったかどうかはわからないが、とりあえず次同じことを言ったら文句を言おう。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント