恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
節約クリームシチュー:1月23日の食事記録
2011年1月23日の記録
体重・体脂肪
6時 48.60kg 19.20%
食事:計2,518kcal
09時(459kcal)
鶏肉と野菜のクリームシチュー 459kcal

12時(999kcal)
ご飯 504kcal
鶏肉と野菜のクリームシチュー 459kcal
ピザ用チーズ 36kcal
体重・体脂肪
食事:計2,518kcal
09時(459kcal)
12時(999kcal)
21時(1,061kcal)
にぎり寿司(まぐろ) 46kcal
にぎり寿司(いか) 36kcal
にぎり寿司(さけ) 63kcal
にぎり寿司(卵焼き) 72kcal
にぎり寿司(えび) 45kcal
にぎり寿司(みる貝) 36kcal
にぎり寿司(いか) 36kcal
にぎり寿司(あなご) 60kcal
ねぎとろ巻き 134kcal
かっぱ巻き 94kcal
かきフライ 218kcal
タルタルソース 56kcal
味噌汁(湯葉とみつばの赤だし) 54kcal
サントリーカロリ。白桃500ml 110kcal

ハルちゃんが何を言おうとも、私がこの先をどう憂おうとも、世界は資本主義社会なわけ。
ということは、私は節約をしなきゃ洋服が買えるようにはならないし、
酒を飲めば財布からお金がヒラヒラと逃げていくわけだ。
ってのはわかってるから、冷蔵庫のものを無駄にしないようには考える。
カルシウムを摂取する必要はあるし、冷凍庫には揚げ物をした残りの小麦粉があるし、
ってわけでクリームシチューを作るわけです。
鶏肉はむね肉の方が好きだけど、ぱさぱさになるから片栗粉をつけて茹でるようにしたり、
カロリーをできるだけ抑えるためには、大量の野菜を投入するわけです。
フライパンに小麦粉にバターとオリーブオイルを入れて木べらでかき混ぜて、
あっためた牛乳をちょっとずついれて、コンソメや塩コショウで味を調えるわけです。
牛乳バター小麦粉をたくさん入れるとカロリーが高くなるけど、トロンとならないと寂しいから、
水溶き片栗粉ちょっと入れてごまかしてみたりするのです。哀。
料理してるとちょっとだけテンションが上がってきた。
ハルちゃんに作っても文句しか言わないだろうけど、自分が食べるには好きな味なのだ。
今でこそカロリーを気にするけど、昔は無視してたわけだからそりゃ太るがな。
そして夜のご飯は、「なんで我慢せにゃいかんのじゃー!」ってグレてますがね。
ハルちゃんが何を言おうとも、私がこの先をどう憂おうとも、世界は資本主義社会なわけ。
ということは、私は節約をしなきゃ洋服が買えるようにはならないし、
酒を飲めば財布からお金がヒラヒラと逃げていくわけだ。
ってのはわかってるから、冷蔵庫のものを無駄にしないようには考える。
カルシウムを摂取する必要はあるし、冷凍庫には揚げ物をした残りの小麦粉があるし、
ってわけでクリームシチューを作るわけです。
鶏肉はむね肉の方が好きだけど、ぱさぱさになるから片栗粉をつけて茹でるようにしたり、
カロリーをできるだけ抑えるためには、大量の野菜を投入するわけです。
フライパンに小麦粉にバターとオリーブオイルを入れて木べらでかき混ぜて、
あっためた牛乳をちょっとずついれて、コンソメや塩コショウで味を調えるわけです。
牛乳バター小麦粉をたくさん入れるとカロリーが高くなるけど、トロンとならないと寂しいから、
水溶き片栗粉ちょっと入れてごまかしてみたりするのです。哀。
料理してるとちょっとだけテンションが上がってきた。
ハルちゃんに作っても文句しか言わないだろうけど、自分が食べるには好きな味なのだ。
今でこそカロリーを気にするけど、昔は無視してたわけだからそりゃ太るがな。
そして夜のご飯は、「なんで我慢せにゃいかんのじゃー!」ってグレてますがね。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント