恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
昼ごはん抜き:7月6日の食事
7月6日 朝
体重 48.6キロ▼ 体脂肪率 18.6%△
7月6日の食事カロリー 1334kcal
朝食 8時
◆ミックスジュース 207kcal
牛乳170g、パイナップルスライス(缶)1枚、バナナ1本
7月6日の食事カロリー 1334kcal
朝食 8時
牛乳170g、パイナップルスライス(缶)1枚、バナナ1本
間食
◆インスタントコーヒー 6kcal
◆飴 10kcal
昼ごはんはアボカドサンドを食べるはずだったのに・・・。
タイミング逃した。昼飯抜きです。
帰宅時にはフラフラ・・・。
痩せるって蓄積できるカロリーないから疲れるな・・・。
そんなの人生初の経験だよ。前は一食抜くなんて全く問題なかったよ。
最近は飴を常備するようになりました。
ブドウ糖がないと脳が動かないから体も動かなくなるしね。
夕食 19時
◆山かけうどん 296kcal
うどん200g、長いも50g、なめこ50g、えのき40g、うずらの卵1個、
しそ、のり、カットわかめ、調味料
◆さつま揚げと野菜の煮物 126kcal
さつま揚げ60g、大根50g、青梗菜100g、玉ねぎ40g、調味料
◆アボカドと夏野菜のサラダ 310kcal
トマト120g、アボカド70g、充填豆腐70g、きゅうり50g、レタス90g、
オリーブ油6g、マヨネーズ5g、わさび、にんにく、しょうゆ
◆焼酎×2杯 169kcal

規則正しい生活をしてると、欠食したら結構しんどいことに気づきました。
やっぱりハイカロリー食材が冷蔵庫にないってのがポイントなんだろうな。
7月7日 朝
体重 47.0キロ▼ 体脂肪率 17.8%▼
昼ごはんはアボカドサンドを食べるはずだったのに・・・。
タイミング逃した。昼飯抜きです。
帰宅時にはフラフラ・・・。
痩せるって蓄積できるカロリーないから疲れるな・・・。
そんなの人生初の経験だよ。前は一食抜くなんて全く問題なかったよ。
最近は飴を常備するようになりました。
ブドウ糖がないと脳が動かないから体も動かなくなるしね。
夕食 19時
うどん200g、長いも50g、なめこ50g、えのき40g、うずらの卵1個、
しそ、のり、カットわかめ、調味料
さつま揚げ60g、大根50g、青梗菜100g、玉ねぎ40g、調味料
トマト120g、アボカド70g、充填豆腐70g、きゅうり50g、レタス90g、
オリーブ油6g、マヨネーズ5g、わさび、にんにく、しょうゆ
規則正しい生活をしてると、欠食したら結構しんどいことに気づきました。
やっぱりハイカロリー食材が冷蔵庫にないってのがポイントなんだろうな。
7月7日 朝
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント