恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
完全に調子に乗る:12月22日の食事記録
2010年12月22日の記録
体重・体脂肪
7時 47.20kg 16.70%
食事:計2,395kcal
09時(588kcal)
デニッシュペストリー 317kcal
くるみパン 260kcal
インスタントコーヒー(ブラック) 12kcal

太っていた時期にはありえなかった「くるみパン」ってチョイス。
具が入ってないのは粗食過ぎると思っていましたな・・・。
12時(288kcal)
ご飯 269kcal
永谷園 減塩即席みそ汁 20kcal
14時(272kcal)
ご飯 252kcal
永谷園 減塩即席みそ汁 20kcal
体重・体脂肪
食事:計2,395kcal
09時(588kcal)
太っていた時期にはありえなかった「くるみパン」ってチョイス。
具が入ってないのは粗食過ぎると思っていましたな・・・。
12時(288kcal)
14時(272kcal)
19時(1,047kcal)
トマトキムチ鍋 220kcal
つけめん 437kcal
サントリー カロリ。地中海レモン350ml 77kcal
ご飯 252kcal
スライスチーズ 61kcal

21時(77kcal)
サントリー カロリ。地中海グレープフルーツ 350ml 77kcal
22時(124kcal)
栗まんじゅう 124kcal
この頃結構カロリーを摂ってもあんまり体重が増えませんでした。
なんでだろ?と考えたら、お通じが素晴らしく調子がよかったです。
今までのヒマワリの生活と、痩せてからのヒマワリの生活と
何が足りなくて、何が変わったかってのは、水分摂取量と「米」。
米は太ると思っていたけど、お通じの面では粉モノより調子がいいです。
そして朝夕通勤で各20分ほど歩いているだけだけど、続けていること。
フルーツを摂るようになったことなどなど。
カロリーだけじゃなくて栄養価を考えると、やっぱり調子がよくなってきました。
だからまぁ完全に調子に乗ってたな、この頃。
身体って痩せてもすぐ変わらないから、
変化しなくなるまでグッとこらえるのが辛いところなんだろう。
でもまぁ我慢しなくてもいい方法をじっくり探るってのが一番いいと思います。
21時(77kcal)
22時(124kcal)
この頃結構カロリーを摂ってもあんまり体重が増えませんでした。
なんでだろ?と考えたら、お通じが素晴らしく調子がよかったです。
今までのヒマワリの生活と、痩せてからのヒマワリの生活と
何が足りなくて、何が変わったかってのは、水分摂取量と「米」。
米は太ると思っていたけど、お通じの面では粉モノより調子がいいです。
そして朝夕通勤で各20分ほど歩いているだけだけど、続けていること。
フルーツを摂るようになったことなどなど。
カロリーだけじゃなくて栄養価を考えると、やっぱり調子がよくなってきました。
だからまぁ完全に調子に乗ってたな、この頃。
身体って痩せてもすぐ変わらないから、
変化しなくなるまでグッとこらえるのが辛いところなんだろう。
でもまぁ我慢しなくてもいい方法をじっくり探るってのが一番いいと思います。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント