恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
ケーキより寿司でしょ:12月25日の食事記録
2010年12月25日の記録
体重・体脂肪
9時 47.20kg 16.20%
食事:計2,886kcal
09時(490kcal)
横綱ラーメン1人前 401kcal
温野菜 52kcal
みかん 37kcal

野菜で埋まったかわいそうなラーメンの図
13時(786kcal)
焼きうどん 522kcal
冷やっこ 92kcal
えびのから揚げ 135kcal
しらたきの酒炒り 37kcal

体重・体脂肪
食事:計2,886kcal
09時(490kcal)
野菜で埋まったかわいそうなラーメンの図
13時(786kcal)
20時(1,475kcal)
21時(135kcal)
昨日の甘エビの殻を素揚げした物体。塩でいただく。
世はクリスマスだったわけです。
買い物に行けばケーキを売っているし、ジングルジングル歌うわけです。
ケーキ丸ごと食ってやろうかと思い立ち、買い物に行ったのですが、
ローソンで半額のケーキの値段(1000円から2500円くらい)を見て、
半額の惣菜の寿司と酒のほうがいいなと思ったオサーンな女。
去年の年末にはミニストップでケーキを予約したら、
ムーミンのペアマグがついてくるってのがあって、それが相当欲しかったのですが、
ハルちゃんは「年末だから主夫は忙しい」とか言ってたし、
女友達と二人でケーキもなんだか違う気もするし、
ひとりで食ってやろうかってほどの情熱はありませんでした。
考えれば自分のためじゃなくて、他人のために(付き合いを継続するために)節約して、
それは自分のためでもあるけど、ケーキ一つ買うのも悩みに悩む生活をしていて、
スカートの一つも買わないのに、「買わないのはお前が悪い」とばかりに発言をされ、
お金は有限なんですけどね?といいたいけど、そういうのはズルイ気がして、
太ったらオシオキだと意味のわからんことを言われ、太る権利さえ与えられないのかと思う。
クリスマスなんだから自分の好きなもの買って食べて何が悪いんだとばかりに食べました。
それでも頭の中にはカロリーが叩き込まれていて、あんまり無茶もしない。
肌はガサガサで、圧倒的なストレスがあるんだろうけど、どうしていいかわからない。
今自分で振り返って考えても、この頃の私はかわいそうだなと思う。
何のために生きているんだろうって考えるクリスマスって悲しいよね。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント