恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
カテゴリー「捨てる」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.02.21
[PR]
- 2010.06.09
ダイエットの前に捨て始めた。
- 2010.04.09
書籍『「片づけられない女」は太る』小林光恵
ダイエットの前に捨て始めた。
とりあえず、『いつまでもデブと思うなよ』を読んですぐ実行したわけではない。
ヤセタイナァ と思っていたけど、最初に行ったのは、
掃除。
まず捨てることから始めた。
『「片づけられない女」は太る』を読んで、
太っているのは、「捨ててないからじゃないか?」と思ったのだ。
太っている理由は他にあるはずだ、と漠然と思っていたことがうかがえる。
しかしながら、実際捨ててみると色んな事が少しずつ変わった。
不要なコート、不要なセーター、不要なシャツ。
好きでもない、愛着もない、しかも似合わないモノを捨ててみると、スッキリするのだ。

ヤセタイナァ と思っていたけど、最初に行ったのは、
掃除。
まず捨てることから始めた。
『「片づけられない女」は太る』を読んで、
太っているのは、「捨ててないからじゃないか?」と思ったのだ。
太っている理由は他にあるはずだ、と漠然と思っていたことがうかがえる。
しかしながら、実際捨ててみると色んな事が少しずつ変わった。
不要なコート、不要なセーター、不要なシャツ。
好きでもない、愛着もない、しかも似合わないモノを捨ててみると、スッキリするのだ。
書籍『「片づけられない女」は太る』小林光恵

『「片づけられない女」は太る』という本を読んだ。
ヒマワリは片付けができない。
というより、モノが捨てられない。
いつも部屋に洋服は散乱しているし、
流しの中には何かしらの洗い物がいつも置いてある。
掃除が嫌いである。
掃除なんてしなくても死んだりしないのだ。
と、言い訳していた。
- | HOME |
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR