恋と仕事とダイエットとストレスと。
いかにしてお金をかけずに痩せたか。 痩せてもまだまだ悩みは続く。
毎日続けられる程度の小さな目標を超える。
「また会いたい」と思われる人の38のルール
人とモノを自由に選べるようになる本
吉原 珠央 著
今日の金スマ2本目の吉原珠央さん。
TBSアナウンサーの駒田さんが、頑張って自己改革を行ってました。
なりたい自分になるためのアクションを起こしていました。
「なりたい自分のために現状何をしているか」
それを自分で把握して、それに対してアクションを起こす。
自分でプランを立てて、実行していくこと。
人とモノを自由に選べるようになる本

吉原 珠央 著
今日の金スマ2本目の吉原珠央さん。
TBSアナウンサーの駒田さんが、頑張って自己改革を行ってました。
なりたい自分になるためのアクションを起こしていました。
「なりたい自分のために現状何をしているか」
それを自分で把握して、それに対してアクションを起こす。
自分でプランを立てて、実行していくこと。

これって、結構実行しているかもしれない。
小さい時からずっと太ってて、「あきらめ」でさえなかった。
もう「太っているもの」だった。期待もしてないし、「そういうもの」だった。
「減量しよう」と本当に思った。
でも、「痩せなきゃいけない」とは思わなかった。
「どうせ失敗しても今と同じ」だから、とりあえず食べたものを書いてみよう。
人の言葉を(正確には本の言葉だけど)素直に受け入れた。
そのために、目標値を設定した。
ハルの誕生日までに、BMI値22にする。
目標を立ててから毎月1~2キロずつ落としたら、その数値になるんだなと思った。
毎日の摂取カロリー計算はイートスマートが勝手にしてくれたし。
(ヒマワリはイートスマートの回し者じゃございませんよ)
まぁ最初はBMI22でいいやって思ってたんだけどね。
実際今も22でいいと思ってるけどね。
ハルが「BMI19だと一番ファッションを楽しめる」と何度も言うもんだからね。
あと、結構1~2キロだったら無理せずできたもんだからね。
飲み会とかあったし、今思えば平均摂取カロリーは1800キロカロリーオーバーしてた。
でも「太ったらダメ」と思わなかった。毎日やったらいつか必ず到達できる。
だって、「消費カロリー」が「摂取カロリー」を上回ったら、
絶対痩せるものなのですから。
運動=消費カロリーでもないし、基礎代謝=消費カロリーでもない。
食べても問題ない。「今の身体を維持できない程度減らす」。
で。痩せても褒めてくれないし、相変わらずハルは連絡無精だし。
だから今は別なる目標を作ってみた。
毎日できる日もあるけど、できない日もある。
でも「毎日小さくても行動していたら、いつか変わる日がくる」。
すんごいおバカな弟が、自分の夢をかなえたように。
スタートは遅くても、別に構わないんだと思うんだな。
さて。また今日もアクションすることにします。頑張らなきゃね。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
クリック募金
カウンター
プロフィール
カレンダー
ブログ内検索
最新記事
PR
この記事へのコメント